
走行距離、86385kmでの入庫です。
ブレーキ分解、点検。
↑フロントブレーキパット残量、8.1mm。
↑リアブレーキパット残量、8mm。
前後とも残量十分あり、清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。
ブレーキフルード交換。
↑ブレーキオイルは、車検毎に定期交換します。交換前です。
↑交換後です。
エアエレメント交換。
↑汚れているので交換となりました。
エンジンオイル、オイルエレメント交換。
↑オイルを排出しています。
↑オイルレベルセンサー付近にはオイルの滲みがあり、
↑パッキンを交換し組み付けしております。
エンジンオイルは、100%化学合成オイルを使用しております。
↑バッテリーは、テスターで診断。
↑バッテリーの充電器を接続。
↑補充電しますと、良い状態となっております。
↑冷却水の補充には、BGさんのスーパークールで対応しました。
エアコンコンプレッサー交換。
↑吹き出し口付近の温度が15度付近となっており、
↑点検していきますと、少し圧力が低下している状態でしたので
コンプレッサーを取り替え致しました。
↑交換後は、吹き出し口付近の温度も10度以下を切るまでになりました。
エアコンフィルターの取り替え。
↑フィルターも定期交換がおススメです。1年または、10000km毎に交換します。
最終確認は診断テスターで制御系統にトラブルがないか確認し、
CBSのリセットで完了です。 ありがとうございました。