点検時の走行距離は152018kmでした。

ブレーキを点検。

↑フロントブレーキ

↑リアブレーキ

残量は前後とも沢山残っていました。

ブレーキオイルを交換。

↑交換前

↑交換後

ブレーキオイルは車検ごとに定期交換をお勧めしています。

エンジン冷却水に添加剤を注入。

車検ごとに注入し、冷却水の劣化を防止します。

F/タイヤ交換、バランス調整。

内側が偏摩耗していました。

スリップサインも出ているので交換となりました。

タイヤはお持ち込みです。

サイドスリップを測定すると、かなりトーアウトでした。

おそらくこれが偏摩耗の原因だと思われます。

調整してIN2.7mmにしています。

タイヤパンク点検。

右後ろのタイヤだけ空気の減りが早いとお伺いしたので、パンク点検を行いました。

洗剤をかけると矢印のところから泡が出てきました。

ここから空気が漏れているのですが、刺さっている物が見当たりません。

タイヤを外して確認。

釘が刺さっているのを見つけました。

↑抜いた釘

タイヤを組みなおし、パンク修理をしました。

エアーエレメントを交換。

社外品のフィルターがついていましたが汚れていました。

今回は純正品を装着しました。

エアコンフィルターを清掃。

交換オススメですが、今回は清掃を行いました。

オイル漏れを修理。

VVTモーターの下にオイルが溜まっていました。

ヘッドカバー回りのガスケットを交換しました。

↑ヘッドカバーを取り外し。

↑VVTモーターガスケット

↑プラグホールチューブガスケット

↑エキセントリックシャフトセンサーガスケット

↑フィラーキャップとヘッドカバーガスケット

バノスソレノイドのガスケットも交換しました。

バキュームポンプのホースがオイルで湿っていました。

ホースを交換しました。

上記のガスケットを交換して、

スラッジが溜まっているのが気になったので

ヘッドカバー回りの漏れが止まっているか、エンジンフラッシングをしながら確認。

ヘッドカバー回りは大丈夫そうなので、オイルとフィルターの交換を行いました。

レベルセンサーからもオイルが漏れています。

ガスケットを交換しました。

エンジンオイルは、モチュール8100 5w-40を注入しました。

ドラレコの配線をまとめました。

配線が固定されていなかったので

内張の中にしまってすっきりさせました。

以上が今回の整備内容です。

ありがとうございました。

おすすめの記事