電装系 タントエグゼ、HID取り替え。 CH279 2012年12月28日 ライト片側不点灯で入庫いただきました。 バラストに問題があり、HIDキットごと交換します。取り付け後、ライトの光軸調整。 ↑点灯確認。 ↑OKです。 ... iba
エンジンルーム クラウン、オイル漏れ修理と、オルタネーター交換。 CK2727 2012年12月13日 以前入庫いただいたときに、ご提案させていただきました、オイル漏れ修理と、 オルタネーターの取り替えで、入庫いただきました。 ↑オイル漏れは、ヘッドカバーのパッキンからです。 (>_<) 走行距離も、222000kmでオイル漏れしていてもおかしくない距離ですし、年数も経過しています。 ↑ばらしていきます。燃料... iba
足回り ニュービートル、タイヤ交換、ブレーキ球交換。 2012年12月11日 タイヤの交換と、ブレーキの球切れでの入庫です。 タイヤは、今回中古タイヤに交換しました。ホイルバランスもしっかり調整しました。(^O^) ブレーキ球は、左側を交換しました。 点灯確認し、完了です。ありがとうございました。 ... iba
電装系 ポロ、ライト球切れ交換。 CH1159 2012年12月10日 ライトの球交換で、入庫いただきました。 ↑ロービーム、右側不点灯。 ↑球交換後、点灯確認OK。 ありがとうございました。... iba
電装系 bB、HID不具合。 CH718 2012年12月6日 ヘッドライト片側不点灯で、入庫しました。 HIDなので、バルブを振り替えて点検しました。 バルブ本体の不具合確定。交換し完了となりました。 ありがとうございました。... iba
電装系 ゴルフ、点検。 CH449 2012年11月12日 バッテリーが上がってしまい、原因はシガーソケットに携帯充電器を接続したままだったらしく、 バッテリーの補充電と、充電状態の確認をします。 ↑補充電中。 ↑完了した後のバッテリーの状態。 ↑充電量もOKです。 シガーソケットに差しっぱなしは、NGです。 ↑DTCの確認をし完了となりました。ありがとうございました。 ... iba
電装系 キャリー、ウォッシャー液が出ない。 CH1146 2012年11月9日 ウォッシャー液が出ないので点検すると、電圧Okなので、モーターの不具合です。 モーターの交換をしました。 動かなくなったモーターを取り外しました。 新しいモーターを取り付けました。 作動確認し完了となりました。ありがとうございました。... iba
電装系 YRV、ブレーキ球交換。 CK1601 2012年10月21日 ブレーキ球の球切れで入庫しました。 篠山に行く道中で、よって来られました。 小さな作業でもご来店されるのは、とてもうれしく思います。 ありがとうございました。 ... iba
電装系 ステップワゴン、バルブ取り付けLED。 CK6093 2012年10月7日 フロントサイドウインカーレンズ、ブレーキ球、バック球をLEDに交換しました。 ↑今のバルブってすごい形状。 ↑フロントサイド交換。 ↑バックランプの交換。 ↑このブレーキ球はすごい、開くのですね。 点灯確認し、完了です。ありがとうございました。 ... iba
電装系 コペン、ライト交換。 CH1053 2012年10月7日 ヘッドライトに水が浸入するので、ユニット交換します。 ↑バンパーを外して交換します。 ↑バンパー外して、フェンダーを浮かして交換します。 完成しました。ありがとうございました。... iba
電装系 smart、フォートゥー、エアコン点検。 CK6102 2012年9月21日 エアコンの冷えが悪くて入庫しました。 春先にもガス補充し、半年で冷えなくなるのは漏れが考えられます。 ガスを1本補充し、各部点検します。 ↑漏れの点検は、テスターで見ていきます。反応が多かったのは、コンデンサー付近と、 室内のエバポレーター付近に反応がありました。見積もりもしましたが、高額修理となるので、 修理よりも、... iba
電装系 ポルテ、パワーウインドウスイッチ交換。 CH561 2012年9月20日 助手席のパワーウインドウスイッチの不具合とその他点検で、入庫しました。 ↑スイッチ外しました。補修の跡がありました。 ↑スイッチ交換で、完了。 ルームミラーのぐらつきですが、割れている場所があり交換しないと直りません。 ↑丸印の所で割れているので、しっかり固定出来ない状態でした。 エアコンの操作パネルのスイッチ点検... iba