電装系 エスティマ・HIDバルブ交換国産車修理 3月26日(木曜日)クイックメンテ。 2020年3月26日 「ヘッドライトが片側点灯しない」でご来店です。 以前ヘッドライトにFCLのHIDバルブキットを取り付けているので、バルブを取り寄せ後に来店していただきました。 右ヘッドライトのバルブ交換。 交換する用にフェンダーライナーの一部が取り外せるが狭い! 狭い以外の交換作業はカバーを外してバルブを取外し交換するだけなので頑張っ...
故障診断 アルファロメオ・ミト・ドアミラー交換輸入車修理 T様・アルファロメオ ミト、ドアミラー交換(格納不良) 2020年3月14日 「ドアミラーが動かなくなった」でご来店です。 症状の確認の為に一度ご来店頂き点検で左ドアミラー作動不良・格納のモーターが動いていません・ミラー角度の上下左右は良好・配線コネクターなどの異常無し・モーターの不具合が原因なので見積もり連絡し相談でミラーASSYを交換することになり、部品取り寄せ後にご来店頂きました。 カバー...
電装系 ドアミラー交換軽国産車修理 H様・ワゴンR、ドアミラー作動不良(保証交換) 2020年3月14日 「右ドアミラーが動かない」で問い合わせ来店です。 以前左側のミラー不具合で保証交換しているので部品を取り寄せしご来店頂きました。(保証車両は前回確認済み) 交換後に作動確認で良好です。 ご来店ありがとうございました。...
故障診断 BMW配線修理輸入車修理 M様・BMW116i(F20)、テール配線修理。 2020年2月28日 「ブレーキランプなどのエラー点灯」で入庫です。 ブレーキランプ・ウインカーなど左側が不点灯でした、バルブホルダーなど配線の点検をし 焼けて接触不良していました。 右側コネクターなどは異常無さそうです。 ご来店ありがとうございました。...
故障診断 BMW配線修理輸入車修理 I様・BMW、配線修理(テールランプ) 2020年2月23日 「ブレーキ警告灯点灯した」でご来店。 点検:左ブレーキとウインカーが点灯していないのでバルブなど点検するとコネクターが焼けていました。 後日預かり→配線修理をして動作確認の点検、異常なさそうなので少し様子を見ていただき次回ご来店いただいた時などで状態を確認していくことになりました。 ご来店ありがとうございました。...
オイル交換 クイックメンテ 2月11日(火曜日)クイックメンテ。 2020年2月11日 I様・ジムニー、エンジンオイル交換。 次の交換距離は126600kmです。 Y様・ヴォクシー、エンジンオイル・オイルエレメント交換。 次の交換距離は54200kmです。 S様・ベンツ、ヘッドライトバルブ交換(右) ご来店ありがとうございました。...
故障診断 輸入車修理 ボルボV60、エンジンかからない。(再入庫) 2020年2月9日 エンジンが始動出来なくなり、再入庫となりました。 前回は、スターターモーター交換し、エンジンかかるようになり 納車しましたが、同じ状態で入庫しました。 ↑スターターを外し、単体テストしましたが、正常。 電圧測定してみると、0V。 ↑まさかのバッテリーケーブル交換。 途中で断線しているのか、 折れまがっている付近を触ると...
オイル交換 クイックメンテ 2月7日(金曜日)クイックメンテ。 2020年2月7日 I様、ワゴンR、オイル交換。 次回交換は、26200kmです。 O様、N-BOX、オイル交換と、ワイパーゴム交換。 次回オイル交換は、57500kmです。 A様、エクストレイル、バッテリー交換。 ↑バックアップ取りながら、 ↑交換しました。 Y様、プリウスα、パンク修理。 ↑3本刺さっていました。 修理はできてはいます...
エンジンルーム クイックメンテ 1月27日(月曜日)クイックメンテ。 2020年1月27日 K様、N-WGN、エンジンオイル交換。 次回交換は、36400kmです。 M様、ボルボV60、バッテリー交換。 ↑当社取り扱いのBoschのバッテリーを取り付けしました。 M様、エブリ、オイルとエレメント交換。次回交換は、39200kmです。 N様、セルシオ、エンジンオイル交換。次回交換は、75600kmです。 T様、...
6か月点検 クイックメンテ 1月18日(金曜日)クイックメンテ。 2020年1月18日 I様、ライフ、球切れ等。 左のヘッドライトバルブ交換と 左ドアミラーのモーターが回りっぱなしで、コネクター抜きました。 中古探しますね。 K様、ミラココア、バッテリー交換。 ボッシュのハイテックエキスパートバッテリーです。当社で1年ごとに バッテリー点検を受けて頂くと、保証が2年から3年となりますので安心です。 W様、...
電装系 国産車修理 I様・アクア、エンジン始動不良。 2020年1月14日 「車が始動できない」でレッカー入庫。 ジャンプスタートではエンジン始動できるので、レッカーで工場に戻ってバッテリーを診断 状態が悪いのでバッテリーを補充電し再診断しました。 6時間ほど充電しテスターで診断結果は性能低下・要交換でした。エンジン始動時の電圧は14.34Vで良好なので、お客さんに報告しバッテリーを交換しまし...
電装系 輸入車修理 T様、ベンツCクラス、左ドアミラーレンズとブリンカーランプ交換 2019年12月19日 左のドアミラー損傷のため、レンズとウインカーレンズの交換です。 ↑カバーを外して、 ↑損傷のある鏡の部分と、ブリンカーレンズを交換していきます。 ↑組み付けし動作確認OKです。 ご入庫いただき、ありがとうございました。...