オイル交換 BMW3E91イグニッションコイル交換エンジンオイル交換 BMW3シリーズ、エンジンチェックランプ点灯。 イグニッションコイル交換。 2018年4月14日 エンジンチェックランプの点灯と、アイドリング不調で入庫しました。 ↑原因は、イグニッションコイル1本ですが、予防のため ↑イグニッションコイル全数と、スパークプラグ全数交換しました。 ↑あと、エンジンオイルのレベルが少ないようで、今回はエンジンオイルのみ 交換させていただきました。 ご入庫いただき、ありがとうございまし...
エンジンルーム インマニキューブスパークプラグ交換セルボ 3月31日(土曜日)、クイックメンテ。 夏用タイヤ交換、スパークプラグ交換。 2018年3月31日 W様、セルボ、夏用タイヤ付け替え。 A様、フィット、タイヤ交換。 ↑タイヤはネットで注文、4本交換しました。 G様、キューブ、スパークプラグ交換。 ↑インマニ外し、スパークプラグ全数交換。 ↑ご入庫いただき、ありがとうございました。...
エンジンルーム イグニッションコイル交換スパークプラグ交換ムーブ S様・ムーヴ、アイドリング不調。 2018年2月25日 アイドリング不調でのご来店。 前回2番シリンダーコイルを交換していて。 今回は1番シリンダーコイルでした、スパークプラグも摩耗しているので同時に交換しました。 ご来店ありがとうございました。...
エンジンルーム ジャガースパークプラグ交換三木市輸入車修理小野市輸入車修理 F様、ジャガー、スパークプラグ全数交換。 2018年1月28日 エンジン始動不具合でレッカー入庫となりました。 レッカーから降ろしてエンジンかけてみますと、普通にかかりました。 かぶってるみたいな感じですが、診断、基本点検をし今回はスパークプラグを 全数取替となりました。 ↑左右で合計8本。 ↑右側バンクはわりとスムーズにいきますが、 ↑左側バンクは、少しばらしが必要ですが交換完了...
故障診断 イグニッションコイル交換キャラバンスパークプラグ交換チェックランプ点灯 F様・キャラバン、エンジンチェックランプ点灯。 2018年1月11日 エンジンチェックランプ点灯、アイドリング時の振動が大きい。 テスターで診断結果→複数のシリンダーミスファイヤ。 スパークプラグ・イグニッションコイル・圧縮圧の点検。 圧縮圧→良好 コイル→交換が必要なのが1本(2番)(4番もそろそろ悪くなりそう) 走行距離が30万kmを超えているのでプラグ・コイルの全数交換をオススメ。...
故障診断 スパークプラグ交換スマート予防整備 スマート、予防整備。 2017年8月5日 症状は、エンジン始動困難、エンストする時があるので入庫となりました。 ↑症状がなかなかでないので、予防整備となります。 ↑まずはスパークプラグの点検と、交換。 ↑ツインプラグのリア側1番シリンダープラグ中心軸が抜けてしまう状態で スパークプラグは6本交換となり、 ↑スロットルは外して点検しましたが、以外とキレイな状態。...
オイル交換 アイドリング不調エレメント交換オイル交換ジューク 8月3日(木曜日)、クイックメンテ。 2017年8月3日 M様、ルークス、オイルとエレメント交換。 次回オイル交換は、84300kmです。 T様、ジューク、右ヘッドライト不点灯のため入庫。 ↑右側のHIDバルブ切れで、金具も接触不良でした。 K様、ムーブ、エンジン不調で入庫しました。 ↑原因は、スパークプラグの摩耗でした。 ご入庫いただき、ありがとうございました。...