
入庫時走行距離、112977km。
見積もり作成後、ご連絡、作業という流れとなりました。
ブレーキ点検。
フロントのブレーキパットは、残量5.6mmでまだ使用できます。
清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。
↑リアは、ブレーキドラムを外し点検。
↑残量は、3.1mmで残量十分ありました。 ブレーキオイルの滲みもなく良好でした。
ブレーキオイル交換。
↑ブレーキオイルは、車検毎に定期交換必要となり、
↑交換となりました。 交換後です。
エアエレメント点検。
↑エアエレメントは、かなり汚れている状態でした。交換となりました。
点火プラグ点検。
↑プラグは片側イリジウムプラグですが、かなり摩耗しており今回交換。
↑3本取り替えとなりました。 右側3本NEW。
冷却水交換。
写真は撮影し忘れていますが、車検毎の交換となり今回交換。
エンジンオイル交換。
↑エンジンオイルを排出しています。 交換距離を超過していますので、
定期的なオイルメンテをおススメします。 次回交換は、116900kmです。
バッテリー点検。
↑バッテリーテスターで電圧、スタート容量等を測定しました。 結果は正常です。
エアコンフィルター点検。
↑室内にあるエアコンフィルターです。かなりの埃、ゴミで詰まっている状態でした。
↑エアコンフィルターも定期交換がおススメです。1年または、10000km毎に交換となります。
ワイパーゴムを交換し完了です。
以上が今回の主な作業内容です。 ご入庫いただき、ありがとうございました。