車検時の走行距離は120904kmです
フロント・ブレーキ点検・清掃・ブレーキパット残量は7.0㎜
リヤ・ブレーキ分解・点検・清掃・ライニング残量3.6㎜ 3.3㎜
ブレーキオイルを交換しました。
交換後です
エアエレメントは清掃しました。
冷却水は車検毎に交換してます
ラジエターキャプの状態は悪くないですが、過去の整備歴でも交換していないので予防整備で交換しました。(ドレンコック同時交換)
エンジンオイル・オイルエレメントを交換しました。
次の交換距離は124900kmです
ワイパーゴムが破れているので前後交換しました。
劣化して千切れてます、破れて使用しているとガラスに傷が付くので拭き取りが悪くなったら交換がオススメです
エアコンフィルターはゴミが溜まっているので交換しました。
灯火装置点検・タイヤ空気圧調整・バッテリー状態点検
診断結果は正常です、前回の車検から乗られている距離が少ないので、時々エンジンを始動してバッテリーの充電をしている方バッテリーの性能低下を軽減できるのでおススメです。
モチュール・フューエルシステムクリーン
インジェクターなどの燃料系統の洗浄
以上が車検整備の内容です、ありがとうございました。