車検時の走行距離は90724kmです
フロント・ブレーキ点検・清掃・ブレーキパット交換
ブレーキパット残量が少ないので交換しました。
リヤ・ブレーキ点検・清掃・ライニング残量は2.7㎜ 3.4㎜(残量は十分残ってます)
ブレーキオイルを交換しました。
交換後です
冷却水を交換しました。
ドレンコックは同時交換しました。
エンジンオイルを交換しました。
次の交換距離は94700kmです
バッテリーの性能低下しているので交換しました。
気温が下がるとバッテリーの性能が低下するので急にエンジン始動ができなくなる可能性があるので予防整備をしている方が安心です
交換後です
ワイパーゴムを交換しました。
外したワイパーは先端側が破れてきてます
エアコンフィルターを交換しました。ゴミ・汚れが溜まってます
灯火装置点検・ウォッシャー液補充・タイヤ状態点検
<サービスキャンペーン・リコール>
フロント・スタビライザーの強度が低下している可能性があるそうです。
スタビライザーを取り外すには足回りとメンバーを外してステアリングのジョイントを外せば下ろせます
新しいスタビライザを取り付け締め付けの確認をして元に戻します
プッシュスタートスイッチを交換しました。(始動できなくなる可能性がある)
スイッチの下のパネルから外せば交換できます
後ろから爪を下ろせば手前に外れます
交換後に動作確認をして完成です。
以上が車検整備・リコール作業の内容です、ありがとうございました。