HomeBlogランドローバーランドローバー・ディフェンダー、車検整備。

ランドローバー・ディフェンダー、車検整備。

点検時の走行距離は117800kmでした。

各部点検・見積もり後作業をしていきます。

リアブレーキパッドの残量が少なかったので交換しました。

ディクセルのプレミアムタイプを装着しました。

清掃・グリスアップをして組み付けました。

フロントブレーキの状態は良好です。

ブレーキオイルは車検ごとに定期交換が必要なので交換しました。

↑交換後。

クラッチオイルも汚れていたので交換しました。

サイドブレーキの引きしろを調整しました。

写真のボルトを締めこんでいき、プロペラシャフトが手で回らなくなったら少し緩めて調整完了です。

調整前はサイドブレーキを10ノッチ以上引かなければ効かなかったのが

5ノッチでしっかり効くようになっています。

冷却水には添加剤を注入しました。

足回りのブーツが破れていたので交換しました。

ブーツを取り外して

汎用品のブーツを取り付けました。

エアーフィルターが汚れていたので交換しました。

エンジンオイルと

オイルフィルターを交換しました。

エンジンオイルはモチュール8100エクセス 5W-40を使用しました。

後デフオイルと

前デフオイルを交換しました。

↑前後同じオイルを使用しています。

トランスファーオイルを交換しました。

ミッションオイルを交換しました。

↑ミッションとトランスファーは同じオイルを使用しています。

バッテリー状態を点検した時に、+-端子の差込具合が気になったので

奥まで差し込みました。

バッテリーの状態は良好でした。

底回りを洗浄し、ウルト アンダー ボディ シールとジンクスプレーを塗りました。

↑ペイント後

社外品のアンダーガードを取り付けていきます。

取り付けてあったガードパイプを取り外して

社外アンダーガードを取り付けました。

以上が今回の整備内容です。

ありがとうございました。

This is a staging enviroment