運転席のパワーウインドウが動かなくなったのでお預かりしました。
動作確認でモーターの音は聞こえるのでドア内張りを外して見るとワイヤーが千切れていました。
部品を手配して作業開始です。
ガラスを外してレギュレーターを外して交換します
モーターを取り外し
新しいレギュレーター
外した部品を元に戻して動作確認をして完成です
<リヤ側から異音>
リフトアップして確認しても足回りのボルト・ナットの緩みは無さそうでした
右のブレーキホースの固定部品が外れていたので取り付け
ネジが緩んでカバーが外れそうなので締め付け
センサーの右下にあるネジが外れそうになっていました(締め付けてます)
左右のスタビリンクを外してガタを確認しましたが異常は無さそうです、左右外して走行点検しようと思ったのですが、リンクを外すとスタビライザがナックルなどに接触してしまうので確認できてません
片側を取り付けてスタビライザを動かすと(コトコト)音が聞こえるのでスタビライザの固定しているブッシュが劣化している可能性があります
Rスタビライザブッシュ(左右)・Rスタビリンク(左右)を交換すると、異音が解消する可能性があります
以上が異音点検と修理内容です、ご来店ありがとうございました。