入庫時の走行距離は93681kmです
入庫して時はバッテリーの充電量が無い状態だったので補充電をしながらテスターでエラーを確認しました。
スターターのエラーが入っているので電気が来ていることを確認して、車検をするために車の状態を確認してお客さんと修理・車検の相談をしました。(補充電でバッテリーが良好を確認)
<スターター交換>
取り付け位置はインマニの下にあるので取り外していきます。
回りの配線・配管を外します
インマニの下にある配線BOXの固定ボルトが見えないのと配管は狭いのでスロットルボディを外した方が作業しやすいかったです。
無理をすると破損しそうなのでスロットルを外した方が良いです
インマニ・スロットルのガスケットは同時に交換です。
スターターを取り外し
スターターは社外品で交換しました。
ボルトはアルミ製なので再使用できないので同時交換です
規定トルクでスターターを付けたら逆の手順で戻します。
交換後に動作確認をして完成です
<車検整備>
フロント・ブレーキ点検・清掃・ブレーキパット残量は9㎜以上残っています
リヤ・ブレーキ点検・清掃」・ブレーキパット残量は9㎜以上残っています
ブレーキオイルを交換しました。
交換後です
冷却水はWAKOS・スーパークーラントを補充しました。
オイルは半年以上交換していないので、エンジンオイル・オイルエレメントを交換しました。
次の交換距離は97700kmです。
エアコンフィルターは汚れているので交換しました。
灯火装置点検・ウォッシャー液補充・タイヤ状態点検調整・コンピューター診断
以上が修理・車検整備の内容です、ありがとうございました。