HomeBlog三菱三菱・パジェロミニ、車検整備。

三菱・パジェロミニ、車検整備。

入庫時の走行距離は88500kmでした。

今回は、エンジン不調も発生しているので車検と合わせて点検していきます。

まずはエンジン不調を点検していきます。

アイドリングが不安定・加速時にぎくしゃくするという症状が出ていました。

2次空気の吸い込みはなさそう。ISCVの動きも正常。点火系を点検すると、

スパークプラグが摩耗していました。

端子も錆びていました。

イグニッションコイルの先端にも電気がリークしたような跡が見られたので

イグニッションコイルとスパークプラグを全数交換しました。

交換後、エンジンの調子は良くなりました。

車検の方では、足回りにガタツキが発生していたので修理をしました。

左右タイロッドエンドにガタツキが発生していたので部品を交換。

サイドスリップを基準値に調整、ハンドルのセンターもズレたので調整をしました。

↑フロントブレーキ

↑リアブレーキ

ブレーキの状態は良好でした。

ブレーキオイルは車検ごとに定期交換が必要なので交換しました。

ブレーキオイルタンクのキャップを交換しました。

ラジエータのドレンコックを交換しました。

冷却水の交換も同時に行いました。

冷却水タンクのキャップを交換しました。

エアーエレメントが汚れていたので交換しました。

ファンベルトが摩耗していたので交換しました。

100km/h付近の照明が切れていたので

メーターを取り外して電球を交換しました。

↑交換後

パワステタンクのキャップを交換しました。

エアコンが少し温かったのでガスを補充しました。

以上が今回の整備内容です。

ありがとうございました。

This is a staging enviroment