
クランキングしますが、エンジン始動出来ません。
燃料ポンプが全く動いていない状態でしたので、交換します。
↑外したポンプですが、電圧入力しても全く動きもしなく、叩いても反応なし、
↑ポンプは、NEW。
↑そして取り付け。下側からの作業ですが、意外と作業性は良かった。
↑燃料のレベルを測定する、フロートも錆びていました。
新旧比較。
上記作業後、エンジン始動良好です。
ヘッドライトが片側不点灯のため点検しました。
↑ロータリースイッチの不具合です。
↑新しいスイッチの交換し、作動確認しました。 Okです。
長期保管のため、オイル交換。ワコーズのトリプルRを使用しました。
ブレーキオイルの交換と、ワイパー交換で作業完了となりました。
ありがとうございました。