今回の車検整備は走行距離109045kmでした。
前回の検査から、約29000kmほど走られています。
・フロントブレーキパットの残量が十分あったので掃除しました。
↑残り残量は10mmです
・リアのブレーキはフロント側のライニングの残量が少なくなっていたので交換しました。
↑リア側の残量は3mmです。 ↑フロント側を外したところです。
↑左が2mmの外した側で右が新しいライニングです。
・ブレーキオイルを交換しました。
・エアエレメントを掃除しました。
・点火プラグが摩耗していたので交換しました。
↑上が外した側 下が新しい点火プラグ ↑摩耗しているので交換 ↑新しい点火プラグです。
・クーラントが16万km又は7年で交換なので交換しました。
次回の交換は4年又は8万kmです。
・エンジンオイルとエレメントの交換の走行距離をすぎていたので交換しました。
次回のエンジンオイルの交換距離は113000kmです。
・スタビライザーのブッシュに亀裂が入っていたので交換しました。
↑交換前のブッシュです。 ↑上が外した側 下が新しいブッシュです。
↑左外した側 右が新しいブッシュです。 ↑交換後のブッシュです。
・エアコンフィルターがホコリなどで汚れていたので交換しました。
↑左が取り外した側 右が新しいフィルターです。 ↑外した側の拡大写真。
以上が今回の整備内容です、ありがとうございました。