走行距離が、31837kmでの車検整備です。
前回の点検時から、約10600kmほど走られています。
前後ブレーキの分解、点検。
↑フロントのブレーキパットは、残量が少なく交換になりました。 (右側NEW)
↑リアのブレーキはブレーキドラムを外し、点検しました。
↑ホイルシリンダーからのブレーキオイル滲みもなく良好です。
ブレーキシューの残量は、3.6mmなので良好です。
ブレーキオイル交換。
↑交換前です。
↑交換後です。(ブレーキオイルは、車検ごとに定期交換します)
エアエレメントの点検、清掃。
↑社外品のエアクリーナーでした。外して清掃しました。
冷却水交換。
↑冷却水も車検ごとに定期交換します。
フロント右のフォグランプ不点灯。
↑原因は、不明なのですが、ヒューズが切れていました。ヒューズの交換で点灯確認。
タイヤ交換。
↑今回、タイヤは4本交換になりました。
エアコンフィルター点検。
↑汚れているので交換になりました。 (右側NEW)
ワイパーゴムの交換。 ウォッシャー液の補充。 バッテリー点検。
以上が今回の整備内容です。ありがとうございました。