走行距離が、107577kmでの車検整備です。
オイル漏れもあり、こちらも修理します。
ブレーキの分解、点検。
↑フロントのブレーキパットは、3mmなので、交換必要です。 右側NEW。
↑パットの摩耗具合を警告するセンサーも同時交換します。
↑ブレーキディスクも摩耗のため、同時交換となりました。
↑ブレーキディスク、パット、センサー交換。
↑リアのブレーキパットも摩耗のため、交換しました。 右側NEW。
ブレーキフルード交換。
↑ブレーキフルードは、車検ごとに交換します。
↑交換後です。 指定油のDOT4を使用しました。
エアエレメント清掃。
↑エアーでほこりを飛ばし清掃しました。
オイル漏れ修理、3か所。
↑オイルエレメントハウジングのパッキンを交換。
↑新しいパッキンに交換しました。
↑ハウジング部分完了。
バキュームポンプオイル漏れ修理。
↑外したポンプです。 Oリングの交換と、再シーリング。
↑バキュームポンプは、エンジンの上側後方部分にあります。 完了。
オイルパンパッキンオイル漏れ。
↑上からはエンジンを吊っておき、下からはメンバーなどを外し、オイルパンがやっと外れる状態になります。
↑新しいパッキンを交換。 元通りに復元後、オイルを補充し試乗。 漏れがない事を確認し
修理完了。
最終確認は、制御系統にトラブルがないかを確認しサービスインターバルのリセットで完了
となりました。 ありがとうございました。