走行距離が、40654kmでの車検整備です。
ブレーキ分解、点検。
↑フロントブレーキパット残量、11mmでした。
↑リアブレーキパット残量、6mmでした。
前後ブレーキは、清掃し、パットグリスを塗り組み付けしました。
ブレーキフルード交換。
↑ブレーキフルードは、車検毎に交換します。
エアエレメント清掃。
↑エアーで埃を飛ばし清掃しました。
エンジンオイル、オイルエレメント交換。
↑オイルを抜いています。 今回使用したオイルは、モチュールのVW用です。
次回交換は、44600kmです。 よろしくお願いします。
冷却水補充。
↑補充には、クーラントブースターを使用しました。
エアコンフィルター交換。
↑フィルターは定期交換がお勧め、1年または、15000km毎に交換します。
ワイパーブレード交換、ウォッシャー液の補充。
最終確認は、診断テスターで制御系のトラブルがないか点検。
ESPのスイッチが作動しないので、実測値にて確認。
↑スイッチを押しても認識出来ていません。
↑スイッチ裏側のコネクターが差さって状態でした。 コネクターを差して再度確認、
↑しっかり認識出来ています。 最後にサービスインターバルのリセットで作業完了です。
ありがとうございました。