
走行距離が、42521kmでの車検整備です。
ブレーキ分解、点検。
↑フロントブレーキパット残量、11mm。
↑リアブレーキパット残量、9.6mm。
前後とも残量十分あり、清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。
ブレーキフルード交換。
↑かなり汚れている状態でした。
↑車検毎に定期交換します。
エアエレメント、ダクト交換。
↑エアエレメントはかなり汚れている状態でした。 右側NEW。
↑ケースに接続されるダクトも損傷があり。
↑ダクトの交換をしました。
冷却水補充。
↑補充には、クーラントブースターを使用しました。
エンジンオイル、オイルエレメント、オイルパンパッキンの交換。
↑オイルパンとシリンダーブロックの間にパッキンがありますが、そこからの漏れがあり
↑オイルパンを外して、
↑新しいパッキンに交換します。 外したオイルパンの取り付け面を清掃し、
↑オイルパンを取り付けしました。
↑エンジンオイルを抜く所のボルトも同時に交換しました。
エンジンオイルは、モチュールの5W-40を使用しました。
ドライブベルトの交換。
バッテリーも始動性が悪く交換。
エアコンフィルター交換。
↑室内にあります、フィルターです。1年または、15000km毎に定期交換します。
ワイパーブレード交換。
最終確認は、診断テスターで制御系統にトラブルがないか確認後、
サービスインターバルのリセットで完了となりました。 ありがとうございました。