走行距離が、58549kmでの車検整備です。
ブレーキ分解、点検。
↑フロントのブレーキパット残量、7.4mmで十分ありました。
清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。
↑リアは、ブレーキドラムを外し点検。
↑残量も十分あり、ブレーキオイルの滲みもなく良好でした。
ブレーキフルード交換。
↑交換前です。
↑交換後です。
エアエレメント清掃。
↑まだ使用できます。 エアーで埃を飛ばし清掃しました。
点火プラグ交換。
↑摩耗しています。 右側NEW。
↑3本取り替えました。 右側NEW。
ベルト交換。
↑ベルト鳴きのため交換しました。 右側NEW。
冷却水交換。
↑冷却水を排出しています。 車検毎に交換します。
ドライブシャフトブーツ交換。
↑右側のアウターブーツは、グリスが出てきている状態でした。
↑ブーツ交換後です。
↑左側のインナーブーツですが、亀裂が大きいので交換します。
↑ドライブシャフトを取り外し作業しました。
↑新しいブーツに交換しました。
エンジンオイル、オイルエレメント交換。
↑オイルを排出しています。 次回の交換は、62500kmです。
ロアボールジョイントブーツ交換。(左右)
↑ロアアームとナックルを接続している間のブーツを交換します。
↑ブーツには大きな亀裂がありました。 上側NEW。
バッテリー交換。
↑新しいバッテリーに交換しました。
エアコンフィルター交換。
↑エアコンのフィルターは、1年または、10000km毎に定期交換します。
ワイパーゴムの交換で完了です。 ありがとうございました。