入庫時走行距離、305471km。
点検後、見積もり作成しご相談後、着手となります。
点検時に冷却水の減りがあり、圧をかけてテストしました。
↑圧をかけ始めるとすぐに漏れだし、ラジエターのクラックによるもので、
ラジエターの取り替えとなりました。
↑使用するラジエターは、社外新品です。
↑組み付けしまして冷却水を入れて再度漏れの確認しましたが、大丈夫です。
↑ラジエターに接続される、ホースと、ホースバンドも同時に交換しました。
冷却ラインのエア抜きで完了。
ブレーキ点検。
↑フロントブレーキパット残量は、6.8mm。残量十分あり
今回は、清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。
↑リア側は、ブレーキドラムを外し点検。
↑残量3.5mmで十分ありました。ブレーキオイルの滲みもなく良好でした。
ブレーキフルード交換。
↑ブレーキオイルは、車検毎に定期交換となり今回交換。
↑交換後です。
エアエレメント点検。
↑今回は、清掃となりました。
ベルト点検。
↑亀裂はありませんが、ベルト鳴きのため今回交換となります。
↑新しいベルトに交換。
タイロッドエンドブーツ(左右)交換。
↑ひび割れが大きく今回交換となります。
↑新しいブーツに交換。
ロアボールジョイントブーツ(左右)交換。
↑こちらのブーツにもヒビ割れがありました。
↑新旧比較です。
↑ブーツ交換後です。
以上が今回の整備内容です。 ご入庫いただき、ありがとうございました。