入庫時走行距離、59177km。
試乗後、点検していきますが、ハブベアリングからの異音もあり
見積もり作成後、相談、着手となりました。
まずは、ハブから。
↑左フロント側からの異音でした。
↑ハブAssyでの取り替え。
↑異音も解消されました。
↑オイル漏れもあり、
↑ケースを外し、パッキンの取り替え。
↑組み付け、洗浄し漏れがないか確認済。
↑ロアボールジョイントのブーツは破れている状態で、
↑今回、左右とも交換となりました。
↑スパークプラグは、中心電極の摩耗のため交換。
↑3本取り替えとなりました。
↑発進時の白煙対策とし、BG109でフラッシング後、
↑エンジンオイルを排出後、オイルエレメントを交換し、
エンジンオイル新油を入れる際に、BG110で仕上げとなります。
↑バッテリーの点検。
今回、交換しました。
↑フロントブレーキパット残量は、7.9mm。
↑リアは、ブレーキドラムを外して点検。
↑ブレーキ残量も十分で、オイル滲みもなく、良好でした。
↑ブレーキオイルの交換です。 車検毎に交換します。
↑交換後です。
↑冷却水の交換。
↑エアエレメントは、キレイな状態。
ワイパーゴムを左右交換し完了です。 ご入庫いただき、ありがとうございました。