入庫時走行距離、55056km。
事前にお見積もりしておりましたので、入庫後着手となります。
冷却水の漏れがあり、ウォーターポンプの交換作業。
↑赤色に付着しているのが、冷却水です。
↑違う角度から。
水漏れは放っておいても直りませんので、パーツ交換します。
↑ウォーターポンプを取り外すのに、タイミングベルト類も外しますので
同時交換となりました。
↑タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ。
↑規定の位置でタイミングベルトをセットし張り調整。
もちろんウォーターポンプも交換済。
↑タイミングカバー、補機類などを組み付け。
外ベルトは亀裂、損傷等ありませんので再使用しております。
ブレーキ点検。
↑フロントのブレーキパット残量は、約6mmでした。
交換目安は4mm以下です。
↑リアは、ブレーキドラムを取り外し点検。
↑リアのブレーキ残量は、2.8mm。残量も大丈夫です。
ブレーキフルード交換。
↑交換前です。車検毎に定期交換します。
↑交換後です。
エアエレメント点検。
↑今回清掃しました。
今回はメンテナンスしておりませんが、早めの交換をおススメしたい箇所。
バッテリー点検。
↑バッテリーテスターで点検。
↑電圧は基準値となっておりますが、スタート容量が低下している様です。
↑タイロッドエンドブーツと、
↑ロアボールジョイントブーツには、ひび割れがある状態です。
↑タイミングベルト交換シールと、オイル交換時のお願いシールを貼り完成となりました。
ご入庫いただき、ありがとうございました。